top of page
ブリッジの模型

つめもの・
かぶせもの

奥歯の模型

素材によって耐久性が違います

むし歯治療で削った部分を補う「つめもの(インレー)・かぶせもの(クラウン)・ブリッジ」には、残念ながら寿命があります。
口の中の状態やケアの仕方にもよりますが、素材による違いが大きく、保険適用の「銀歯(金銀パラジウム合金)」は長持ちしない傾向があります。

つめもの・二次カリエスリスク

銀歯が使えなくなる主な原因は、つめもの・かぶせものの下に新たなむし歯ができること(二次カリエス)です。
歯との微細な隙間に磨き残しができ、プラークがたまってしまうのです。進行すると、つめもの・かぶせものが外れてしまうこともあります。

かぶせもの・金属アレルギー

当院では、再発リスクのほかにも、素材そのものの耐久性、長期的な身体への影響、審美性(見た目)、費用等、さまざまな面をを考慮して、ご提案をさせていただきます。

セラミック
 

セラミック

 自由診療 

セラミックは、お皿に使うような陶材を歯科用に加工したもので、天然歯に近い透明感や色合いで、大変美しく仕上がります。
審美面から、セラミックを選ぶ方が当院でも増えていますが、歯との隙間ができにくく、二次カリエスの危険性も低いのもメリットです。

セラミック治療

オールセラミック

セラミックのみで、クラウンやブリッジを作成します。自然で透明感のある白色が続きます。

メリット

・自然で透明感のある美しさ
・金属アレルギーにならない

デメリット

・極度の衝撃で割れることがある

美しさ   ★★★★★
再発リスク ★★★★
安全性   ★★★★★

費用

・つめもの●0,000円~/1本
・かぶせもの●0,000円~/1本
・ブリッジ●0,000円~/1本

治療回数

2~3回(1カ月程度)

副作用・リスク

・金属製のクラウンに比べ、歯の土台を削る量が多い。
・衝撃で欠けたり壊れることがある。

ハイブリッド・セラミック

セラミックに歯科用プラスチック(レジン)を混ぜたもので、柔らかく、耐久性は落ちます。

メリット

・リーズナブル
・金属アレルギーにならない

デメリット

・多少の変色がある

美しさ   ★★★★
再発リスク ★★★★
安全性   ★★★★

費用

・つめもの●0,000円~/1本
・かぶせもの●0,000円~/1本
・ブリッジ●0,000円~/1本

治療回数

2~3回(1カ月程度)

副作用・リスク

・金属製のクラウンに比べ、歯の土台を削る量が多い。
・ごく稀に欠けることがある。

メタルセラミック

金属にセラミックを焼きつけ、耐久性と審美性を兼ね備えたかぶせものです。

メリット

・ほとんど変色しない。
・裏側に金属を使っているので、ある程度の耐久性がある。

デメリット

・極度の衝撃で割れることがある
・素材によっては金属アレルギーのリスクがある。

美しさ   ★★★★★
再発リスク ★★★★
安全性   ★★★★★

費用

・つめもの●0,000円~/1本
・かぶせもの●0,000円~/1本
・ブリッジ●0,000円~/1本

治療回数

2~3回(1カ月程度)

副作用・リスク

・金属アレルギーのリスクがある。

歯並びの整った女性

ゴールド
 

金歯

 自由診療 

金合金でできた「金歯」は多少目立ちますが、とても適合がよく、隙間が出来にくいのでむし歯が再発するリスクが低い素材です。

メリット

・耐久性がある
・適度に柔らかくかみ合わせが良い
・金属として安定しており溶け出しにくい

デメリット

・色が目立つ
 

美しさ   ★★
再発リスク ★★★★★
安全性   ★★★★

費用

・つめもの●0,000円~/1本
・かぶせもの●0,000円~/1本
・ブリッジ●0,000円~/1本

治療回数

2~3回(1カ月程度)

副作用・リスク

銀歯に比べると低いながらも、金属アレルギーの可能性があります。

金銀パラジウム合金
(銀歯)

銀歯

 保険適用 

いわゆる昔ながらの銀歯は、二次カリエスのほかにも、金属アレルギーの原因になることがあります。
唾液によって金属イオン化した銀歯が蓄積して、手や体の表面のかゆみ等の症状が出るなどします。

メリット

・健康保険が適用できる
・強度に優れている

デメリット

・色が目立つ
・再発リスクが高い
・金属アレルギーを起こすことがある
・金属により歯茎が変色する可能性

美しさ   ★★★★★
再発リスク ★★★★
安全性   ★★★★★

つめもの・かぶせものの
やり直しをご検討の方はぜひご相談ください!

歯のつめものが取れてしまった

笑うと銀歯が見えるのが気になる

銀歯の周りの歯茎が黒くなった

歯ぎしりを家族に指摘された

歯石のついた歯

たかぎ歯科クリニック

(〒062-0932)北海道札幌市豊平区平岸2条7丁目4-23

豊平区平岸駅近の歯医者さん

ご予約はお電話で

予約制[新患・急患随時受付]

© 2022 by たかぎ歯科クリニック

bottom of page